行事予定等

門徒の皆様方には行事の都度ご連絡申し上げる予定ですが、万一ご連絡がなかった場合も、予定表をご参照の上ご参加ください。

行事予定

令和7年 2025

令和7年01月18日(土)12:00

修正会法要(しゅうしょうえ)

令和7年03月23日(日)13:00

春季彼岸会法要(ひがんえ)

令和7年05月11日(金)13:00

宗祖親鸞聖人ご誕生850年・立教開宗800年・傳久寺開創400年記念法要

令和7年07月13日(日)13:00

新盆法要(にいぼん)

令和7年07月15日(火)13:00

歓喜会法要(かんぎえ)

令和7年09月21日(日)13:00

秋季彼岸会法要(ひがんえ)

令和7年10月18日(土)11:00

報恩講法要(ほうおんこう)

慈光会(定例法話会)

お勤めの練習と仏教のお話を聞く会です。
和気あいあいとやっております。会費はありません。
どなたでも参加できますのでどうぞお気軽においでください。
ご連絡はお寺まで!

年6回
2月、4月、6月、8月、11月、12月
14:00〜

2025年予定 2月21日 4月10日 6月12日 8月9日 11月14日 12月15日

お勤め 傳久寺住職

令和7年に行う年回忌法要

今年、年回忌をお迎えする方の表をご紹介しております。
年回忌の法要は先立っていかれた大切な方のお心に出会う大切な法要です。
回忌数が増えるほど、ご法事をお勤めするお宅が少なくなるのは悲しいことです。お身内の方だけででもお勤めください。

年回忌法要故人が逝去された年
一周忌令和6年(2024)
三回忌令和5年(2023)
七回忌平成31・令和元年(2019)
十三回忌平成25年(2013)
十七回忌平成21年(2009)
二十三回忌平成15年(2003)
二十七回忌平成11年(1999)
三十三回忌平成5年(1993)
三十七回忌昭和64・平成元年(1989)
四十三回忌昭和58年(1983)
四十七回忌昭和54年(1979)
五十回忌昭和51年(1976)